ごあんない
山形アニマルセラピー協会
会員募集
私たちと一緒に施設や学校、病院等に訪問活動をして下さる方、また活動に関してのお手伝いをして下さる方を募っています。
山形アニマルセラピー協会会員 入会金と年会費のご案内
入会金 年会費
3000円 12,000円

わんダフルサポーター募集
わんダフルサポーターとは私たちの活動を支援してくださる個人、企業様です。セラピードッグの支援を必要としている方への派遣費用をご負担いただき、より多くの方へお届けしたいと考えております。動物介在療法は1回限りではなく、継続して行うことで効果がある取り組みです。特に未来ある子供たちのこころのサポートをお願いしたいと思っています。貴社のCRS活動でアニマルセラピーを応援してください。
企業・団体サポーター
① 一月3.000円×12 年36.000
② 5.000円×12 年60.000
③ 10.000円×12 年120.000
個人サポーター
① 一月 500円×12 年6.000
② 1.000円×12 年12.000
③ 1.500円×12 年18.000
詳細は協会までお問い合わせください。

アニマルセラピストの資格取得
アニマルセラピストとして活躍するために必要な資格の取得をめざします。
スタンダードコースとアドバンスコースの2コースを受講・修了することでアニマルセラピストとして活躍することができます。受講の他に、施設訪問や啓発活動に参加し、実務研修を行いながら、セラピストとして必要なコミュニケーション力や、犬のハンドリング術を身につけます。
詳細は協会までお問い合わせください。

セラピードッグの育成
セラピードッグとして活躍できるように育成し、認定試験合格をめざします。
セラピードッグとして必要な条件をクリアするためのトレーニングを行い、認定試験合格を目指します。高齢者施設、学校、病院等の施設訪問で、アニマルセラピー活動を行ったり、イベントに参加することができます。「座れ、待て、来い」等基本のしつけ、トイレコントロール、無駄吠え、甘嚙み、人馴れ等のトレーニングを行います。また、既にある程度のしつけができていて、適性のある愛犬であれば、随時認定試験を受けて頂くことができます。
詳細は協会へお問い合わせください。

ご寄付と募金箱等設置のお願い
セラピー犬育成や活動のためのご寄付と、募金箱設置にご協力頂けるお店、企業を募集しております。また、協会通信やパンフの設置もお願いしています。
ご寄付先
山形銀行 大学病院前支店 普通 693987
口座名 一般社団法人 山形アニマルセラピー協会
募金箱設置いただける方は、協会へご連絡ください。
